北米留学記

H橋大経済学部3年。米国ミシガン大学 (The University of Michigan) に1年間の交換留学中。

自己管理とタイムマネジメント

今日でアメリカに来てからだいたい75日が経ちました。

少しずつ生活には慣れてきているし、(運転免許証も届いた、この話はまとめてまた今度。)、基本的に生活において、「不便」を感じることはなくなってきました。

振り返ってみると、色々失敗してきているのも事実で、今日は自戒の念も込めて反省点について書いてみようと思います(萎えたりしているわけではそんなにない。)

 

それもずばり「タイムマネジメント」です。正直、自分の能力を過信しすぎてました笑

 

留学に来た当初は、留学生活を、「充実したものにする」ということを念頭に置きすぎて、あまりにたくさんのアクティビティを詰め込みすぎました。

ざっと書き出してみても、

・授業(すべて300番台または400番台)

・投資サークル

NPO法人でのインターン

・スノボサークル

・EDM同好会

・ボスキャリ

などなど。

加えて、旅行の予定を数回入れてしまったりと、日本でやる分にはそんなに問題がなくても、すべてを(旅行は違うけど)英語で全部こなしていくのは自分が想定していた以上に負担が大きいということがわかりました。

結果、幾つかの活動に対してなおざりになってしまうところがあって(前日遅くまで作業をしていたせいで授業にいけない、ボスキャリで幾つか締め切りをすぎてしまう、ダブルブッキングでミーティングを欠席するなど。)、当たり前のことを当たり前にやる。ということの重要性を改めて痛感しています。ただ、少しずつこのペースでアクティビティに参加していくことにも慣れてきているので、今学期終了まで約40日、このまま突っ走っていこうと思います。